top of page
生涯の基礎を作る9年間
小学校・中学校合わせて9年という期間は、人が一生のうちで生涯を支える学習の基礎を作る時であり、また、心身においても幼児から大人へと著しい成長・発達を成 し遂げていく最重要時期といえます。まさに、その時期に学習と対峙することで、子供たちは自分と向き合い、自分を知り、自分の学習スタイルを作り上げていきます。それは、自我の基盤へとつながり、やがて大地にどっしりと足をつけた自分が現れてきます。

高学年英語コース
小学生高学年英語コース
5・6年生対象。60分授業です。
学習時間は個別指導のためおおよその基準時間となります。
高学年英語コースでは中学・高校英語の基礎となる文法と知識がしっかりと学べます。
英語検定4級及び3級半ばまでの実力を身に付けることができます。小学生のときにこそ ぜひともやっておきたい英語です。
小学生英語指導要領に沿った学習内容となっています。
小学生コース
1〜3年生は50分授業、4〜6年生は60分授業です。
学習時間は個別指導のためおおよその基準時間となります。
国語・算数の2教科学習を基本にしています。
国語:文章の読解力、作文力、国語の知識を重要視しています。
算数:豊かな思考力、立体的発想力を育てることで確かな算数へと導きます。
公立小学校教科書準拠のテキストを使用していますので、学校の授業が解かりやすく、予習学習・見直し・復習等も充実することができます。
実力養成を重視したい、中学受験も視野に入れたいとお考えの方はお問い合わせください。
小学校の学習は中学・高校またその先々の学習能力が個性的にネットワークさ れる最も重要な黄金期、確かな基礎力と柔軟な思考力を育みましょう。
小学生コース